昭和33年8月
住宅産業の必要資材である空洞コンクリートブロックの生産販売を行い、併せて、社会に寄与する事を目的として、南城市玉城字富里に大城一男による個人企業として、大城ブロック工場を設立。
昭和46年6月
南城市大里字稲嶺に本社工場を建設移転。
昭和53年12月
社内の組織強化の為に法人化。称号を、有限会社 大城ブロックと改定する。
昭和54年3月
光洋鋳機株式会社の全自動成型機を導入。
昭和55年3月
日本工業規格表示認定工場となる。
昭和63年4月
称号を、有限会社 大城ブロック工業と改定する。
平成10年4月
沖縄市与儀に中部工場を設立。
平成10年4月
株式会社桂機械製作所の全自動成型機を導入。
平成20年9月
新JIS移行の為 旧JISを返却。
平成21年5月
新JIS取得(認定番号 GB0909003)